ベンナビIT(旧IT弁護士ナビ) > ネット問題に強い弁護士 > 東京都の弁護士 > 中央区の弁護士 > 【来所なしで相談可能】弁護士法人LEON
弁護士の方はこちら
※掲載中の情報は最新情報と異なる場合があります。正確な情報は事務所に直接お尋ねください。
現在営業中

【来所なしで相談可能】弁護士法人LEON

  • 来所不要
  • メール相談歓迎
  • 電話相談可能
  • 初回相談無料
  • 休日の相談可能
  • 夜間の面談可能
  • 当日面談可能
  • 分割払い対応
  • 面談なしでの依頼可
  • オンライン面談可能

企業・個人どちらも対応可能】Google口コミ・Twitter・5ch・爆サイ・雑談たぬきなどの書き込み削除投稿者の特定はお任せください!◆YouTuber・VTuberの対応実績多数◆年間3,000件以上の相談対応◆【初回相談30分無料

  • 弁護士登録から9
  • 在籍弁護士数6
  • 初回相談料0
住所 東京都中央区東日本橋2-7-1FRONTIER東日本橋 3階
最寄駅 都営浅草線 東日本橋駅まで徒歩1分 都営新宿線 馬喰横山駅まで徒歩1分 JR総武線快速 馬喰町駅まで徒歩4分
対応地域 【全国】※詳細は写真をタップ
個人からの依頼
法人からの依頼
訴えられた側の依頼
誹謗中傷の削除
逮捕歴の削除
開示請求(特定)
刑事告訴・慰謝料
著作権トラブル
削除対応に強いサイト
口コミサイト /X /Instagram /爆サイ /YouTube
同じ都道府県にあるインターネット問題に強い弁護士・法律事務所

【来所なしで相談可能】弁護士法人LEON からのメッセージ

当事務所へのご相談を検討されている方へ

初回相談30分無料

まずはお電話もしくはメール、LINEにてお問い合わせください。

初回のご相談は30分無料ですのでお気軽にご利用ください。

(30分以降のご相談料:11,000円/30分)

※ご相談内容によっては、無料相談の対象外となる場合がございます。
ご相談料が発生する場合には事前にご案内させていただきますので、ご安心ください。

無料相談の対象となるケース

【誹謗中傷等の被害に遭われた方】

インターネット上で誹謗中傷、リベンジポルノ、個人情報の晒し、著作権侵害などの被害に遭われ、以下の対応を希望されている方

✅早急に悪質な投稿を削除したい

✅投稿者を特定し、損害賠償(慰謝料)を請求したい

✅投稿者に謝罪させ、二度とやらないことを誓約させたい(再発防止)

✅投稿者を刑事告訴したい

【誹謗中傷や著作権侵害等をしてしまった方】

✅プロバイダから意見照会書が届いたので、対応してほしい(回答書の作成や示談交渉等

✅裁判所から訴状が届いたので、訴訟対応をしてほしい

✅相手方の弁護士から内容証明郵便が届いたので、示談交渉をしてほしい
※意見照会書や訴状等が届いていない段階でのご相談はお受けできません

なお、弁護士への依頼を検討しておらず、ご質問のみを希望されている方や、ご本人以外の方(恋人や友人等)からのご相談には対応できかねますので、予めご了承ください。

以下のご相談には対応できません

×DM(ダイレクトメッセージ)での誹謗中傷に関する開示請求
×すでに削除され、URLが不明な投稿に関する開示請求
×ご本人が書き込んだ投稿に関する削除請求
×アカウントの乗っ取り、不正アクセス、凍結解除や復活等
×アプリ等での課金トラブルや詐欺被害等
×個人情報漏洩、ハッキング、盗聴、盗撮等
×消費者被害(アダルトサイトのワンクリック請求、企業への返金請求等)

インターネット上で誹謗中傷を受けた方へ

このようなお悩みはすぐにご相談ください

* 掲示板やSNSで悪質な誹謗中傷を繰り返し受けている
* 事実無根のデマを書き込まれ、仕事や私生活に影響が出ている。
* 実名や住所などの個人情報を匿名掲示板等に書き込まれた。
* なりすましアカウントが作成され、顔写真や性的な写真を晒されている。
* 自身で作成した動画やイラスト等を無断転載されている。

当事務所は、インターネットにおける誹謗中傷・リベンジポルノ・著作権侵害等の問題解決に精力的に取り組んでおります。

年間3,000件を超えるご相談をいただいており、豊富な対応実績がございます。

弁護士にご依頼いただければ、以下の解決を目指すことが可能です。

  1. 悪質な書き込みの削除
  2. 投稿者の特定
  3. 投稿者に対する損害賠償請求(示談交渉や民事訴訟)
  4. 再発防止の誓約や謝罪の取り付け
  5. 刑事事件化(刑事告訴)

書き込みをした人(投稿者)の情報を開示するために必要なアクセスログは、3ヶ月程度で削除されてしまう場合が多いため、迅速に的確な対応を行うことが重要となります

当事務所は、サイトの仕組みを理解し、対応実績の豊富な弁護士が多数在籍しておりますので、安心してお任せください。

【対応可能なサイト】

・SNS(Twitter、Instagram、Yay!等)
・掲示板サイト(5ch/2ch、雑談たぬき、爆サイ、ホスラブ等)
・口コミサイト(GoogleMAP、転職会議等)
・動画配信サイト(YouTube、ニコニコ動画等)
・検索エンジン(Google/Yahoo!等の検索履歴)
・まとめサイト  
                   など

YouTuberやクリエイターの方々へ

ご自身で配信活動をされているYouTuberやVTuberの方々、メディアへの露出が多いインフルエンサー等の方々にとって、インターネットでのトラブルは避けて通れないものです。

ちょっとしたことから炎上してしまったり、デタラメな情報が拡散されてしまったりすることもあるでしょう。

そのような事態に陥れば、活動休止に追い込まれてしまう可能性もあります。

当事務所は、YouTuber・VTuber・インフルエンサーの方々や、漫画家・イラストレーター等のクリエイターの方々からも多数ご依頼をいただいており、ご依頼者様の今後の活動を見据えた最善の対応を提案しております。ぜひお気軽にご相談ください。

企業・個人事業主さまへ】風評被害や情報の流出などにも対応しております

インターネット掲示板やSNSなど、匿名で気軽に書き込むことができるようになった昨今、
企業に対する誹謗中傷や風評被害、内部情報の流出などのトラブルが急増しております。

このようなお悩みには早期の対策を

* Google Mapの口コミにお店の悪口を書き込まれ、お客さんが減ってしまった
* 元従業員が会社の悪評を転職サイトに書き込んでいて、採用に影響がある
* 従業員が会社の内部情報を匿名掲示板に書き込み、企業秘密が流出している

売上や採用にも関わる重要な問題ですので、なるべく早期に対応し、対策を練ることが大切です。

まずは早急に投稿者の特定と投稿の削除を行う必要があります。

その後は投稿者に対して損害賠償請求や、場合によっては刑事告訴等の然るべき措置を行います。

<ご相談の多い企業様の業種>

・医療クリニック、歯科クリニック
・飲食店
・宿泊施設
・不動産会社
・結婚相談所
・美容サロン
・コンテンツ制作会社
・芸能事務所        など

当事務所では、企業様からの開示請求や投稿削除のご依頼を多数いただいており、豊富な対応実績がございます。

被害に遭われてしまったら、被害が拡大する前にすぐにご相談ください。

弁護士法人LEONが選ばれる理由

豊富な対応実績

当事務所は、SNSや掲示板、口コミサイト等の開示請求や削除請求に関して、豊富な対応実績がございます。

150万円を超える賠償金を獲得したケースもあり、投稿者に対して、徹底的に責任追求を行います。

解決事例はタップでご覧いただけます

【Twitter】プライバシー侵害等をされ、約130万円の賠償を受けた事例
【5ちゃんねる】誹謗中傷をされ約150万円の損害金の賠償を受けた事例
【ホスラブ】掲示板に多数の誹謗中傷をされ、計150万円を超える賠償を受けた事例
【Twitter】なりすましアカウントを作成され、100万円の賠償金を受けた事例
【Googleマップ】裁判をせず店舗に対する口コミを削除し、賠償金を獲得した事例

IT問題は東京・大阪の弁護士に依頼することがお勧めです

『発信者情報開示請求』は、プロバイダ(インターネット回線を提供する事業者)の本店所在地のある地方裁判所で手続きを行います。

東京・大阪にはプロバイダが集中しているため、手続きが東京・大阪地裁となるケースが多く、東京・大阪以外の弁護士へ依頼をした場合には、手続きの費用の他に、別途出張費用がかかってしまうことがございます。

当事務所は、東京と大阪に事務所を構えているため、東京地裁・大阪地裁に係属する案件であれば、出張費用をいただいておりません。

ご依頼者様の負担軽減と明朗会計を目指し、費用については弁護士から丁寧にご説明いたしますので、安心してお問合せください。

誹謗中傷をしてしまった方へ

当事務所では、誹謗中傷を書き込んでしまった方(以下のご状況にある方)からのご相談も承っております。

  • プロバイダから自身の書き込みに関する意見照会書が届いた
  • 自分の情報が特定され、弁護士から内容証明郵便が送られてきた
  • 裁判所から訴状が届いた

弁護士が代理人となって、相手方との示談交渉や裁判などに対応いたしますので、ご依頼をご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

※意見照会書や訴状等が届いていない段階でのご相談はお受けできません。予めご了承ください。

【来所不要】まずはお気軽にご相談ください

当事務所では、初回相談は30分無料ですのでお気軽にご相談ください。

土日祝日を含め年中無休で対応しておりますので、
まずはお電話もしくはメール、LINEにてお問い合わせください。
ZOOMを利用したオンライン面談にも対応しております。

案件終了までご来所いただかなくても解決まで進めることも可能ですので、全国どの地域からでもご相談いただけます。

お問い合わせをする際には、下記をご用意ください

お問い合わせいただく際には、以下の情報を事前にまとめておくと、スムーズにご相談を進めることができます。

<SNSの場合>

・開示請求や削除をしたい対象のアカウント名
対象の投稿のURLまたはスクリーンショット

※投稿がすでに削除された後だと、スクリーンショットのみだと対応できないことがございます

<掲示板の場合>

・開示請求や削除をしたいスレッド名またはURL
対象の投稿のレス番号またはスクリーンショット

【24時間対応】LINE相談も可能です

当事務所では、なるべく早い段階でお気軽にご相談いただけるよう、LINEでのご相談も承っております。

下記QRコードより友達追加していただき、フルネームとご相談内容(該当の書き込みのURLやスクリーンショット等)をお送りいただければ、弁護士または事務局よりご返信させていただきます。

所属弁護士

インタビュー

大手ゲーム会社の法務部で社内弁護士を務めていた経験から、企業法務や知的財産法務等に注力しております。事務所としては、これらの分野に加え、インターネット問題の解決に積極的に取り組んでおります。

インタビュー

社内弁護士の経験をもとに、多岐にわたる企業法務案件に携わっており、特にITやエンタメ関係の企業様からご依頼をいただいております。また、弊所の注力分野であるインターネット問題の案件も多数担当しております。

インタビュー

発信者情報開示請求や著作権侵害等の案件を多数担当し、YouTuberやクリエイターの方々からもご依頼をいただいております。また、大手エンタメ会社の法務部へ出向していた経験もありますので、企業法務にも対応しています。

インタビュー

誹謗中傷やリベンジポルノ等の案件を多数担当し、インターネットトラブルの問題解決に日々尽力しております。スピード感を大切に、ご依頼者様の立場に立って、親身なリーガルサポートができるよう心がけています。

インタビュー

私は弁護士として、ご依頼者様の話をしっかりと聞き、その心情までも理解することが大切だと考えています。誰よりも話しやすく、ご依頼者様の不安を取り除けるような弁護士になるべく、日々精進しております。

インタビュー

私は、インターネット問題はもちろん、債務整理や離婚等の幅広い民事事件に携わってきました。豊富な対応経験を活かし、「相談してよかった」と思ってもらえるよう、ご依頼者様の問題解決に尽力しております。

弁護士費用

初回相談30分無料(30分以降のご相談料:11,000円/30分)

※ご相談内容によっては、無料相談の対象外となる場合がございます。
ご相談料が発生する場合には事前にご案内させていただきますので、ご安心ください。

東京・大阪エリアの裁判所への出張費用無料

弁護士事務所情報

事務所名 弁護士法人LEON
弁護士名 田中 圭祐
所属団体 東京弁護士会
対応地域 【全国】※詳細は写真をタップ
定休日 無休
営業時間

平日 :10:00〜19:00

土曜 :10:00〜19:00

日曜 :10:00〜19:00

祝祭日:10:00〜19:00

弁護士経歴 立教大学法学部
一橋大学法科大学院
都内法律事務所
都内大手コンテンツ制作会社(社内弁護士)
弁護士法人LEON開設
実績・相談例一覧 81.3FM J-WAVE JAM THE WORLD「スクリーンショットの違法性について」
https://www.j-wave.co.jp/original/jamtheworld/

テレビ出演:
AbemaTV 「チャンスの時間」:ネット上のトラブルについてコメント
その他取扱業務 主としてインターネット関係、著作権等の知的財産関係、企業関係を専門としておりますが、様々な分野を取り扱わせていただいておりますので、まずはお気軽にご相談いただけますと幸いです。
初回相談料金体系 初回相談料30分無料
事務所からのお知らせ クレジットカード払い可能です。(visa/Mastercard)

事務所へのアクセス方法

住所
東京都中央区東日本橋2-7-1FRONTIER東日本橋 3階
最寄駅
都営浅草線 東日本橋駅まで徒歩1分 都営新宿線 馬喰横山駅まで徒歩1分 JR総武線快速 馬喰町駅まで徒歩4分
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
【トレント問題専用の相談窓口】弁護士法人東京スカイ法律事務所
東京都中央区京橋二丁目12-9ACN京橋ビル601
トレント問題|違法ダウンロードに注力】オンラインで全国対応◎BitTorrent(ビットトレント)を利用して、意見照会書が届いた/開示請求を受けた/家族や職場にバレずに解決したい方はすぐにご相談を! 明朗な料金設定|クレジットカード決済対応】
【全国対応/加害者特定で再発防止まで対応】弁護士法人NEX
東京都中央区銀座7-15-8銀座堀ビル3階
●累計相談5,000件以上の実績●全国対応/来所不要●爆サイ・ホスラブ・5ch(2ch)・たぬき等●高い専門性を活かし、加害者特定・削除・再発防止など迅速サポート●任意削除3.3万円~:詳細は写真をクリック
【オンラインで依頼◎/本気でネット問題を解決したい方へ】弁護士法人LEON
東京都中央区東日本橋2-7-1FRONTIER東日本橋 3階
悪質な書き込みを削除したい/投稿者を特定したい/性的な画像を晒された/意見照会書が届いた等◆企業様の風評被害の解決実績多数あり≪Google口コミ・X・爆サイ・たぬき・ビットトレントに注力≫初回相談30分0
近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所