弁護士の方はこちら
現在営業中

ミカタ弁護士法人

  • 来所不要
  • メール相談歓迎
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 初回相談無料
  • 休日の相談可能
  • 夜間の面談可能
  • 当日面談可能
  • 分割払い対応
  • 面談なしでの依頼可
  • オンライン面談可能

悪質な書き込みにお困りの方】誹謗中傷犯の特定書き込み削除はお任せください!書き込んだ側からの依頼もOK◎◆X/Instagram/Google口コミ等SNS全般・各種掲示板に幅広く対応◆【オンライン相談◎/夜間・休日も対応】

住所 東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
最寄駅 恵比寿駅
対応地域 全国
個人からの依頼
法人からの依頼
訴えられた側の依頼
誹謗中傷の削除
逮捕歴の削除
自分の投稿の削除
開示請求(特定)
刑事告訴・慰謝料
著作権トラブル
削除対応に強いサイト
匿名掲示板 /SNS /まとめサイト /Googleマップ /転職会議
初回相談無料

ただいま営業中

08:30〜22:00

電話問合せ
電話番号を表示
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。 書き込み削除依頼の方は、該当ページの画面を保存してください。
ミカタ弁護士法人からのメッセージ

悪質な投稿やレビューでお困りなら当事務所へ!

インターネットの投稿についての問題でお困りの方は、ぜひ弁護士法人恵比寿パートナーズ法律事務所にご相談ください。

ネット問題は専門性が高く、インターネットの知識と豊富な経験を持つ弁護士へ依頼することが、スムーズな解決に繋がります。

当事務所では、これまで数多くのネット問題を解決してまいりました。

当事務所では最短でご依頼いただいた当日から着手することが可能なため、スピーディーな対応ができると自負しております。

初回面談は無料で対応しておりますので、ネット問題にお悩みの方は、ぜひお問い合わせください。

◆このようなサイトに対応可能です◆

  • 匿名掲示板(2ちゃんねる、爆サイ.com、したらば掲示板 など)
  • SNS(X・Instagramなど)
  • Googleマップ、口コミサイト(食べログ など)
  • 転職サイト(転職会議、エン転職 など)
  • ブログ(Amebaブログ、ココログ など)
  • 動画共有・配信サイト(YouTube、ニコニコ動画 など)

 

被害者の方へ】犯人の特定や書き込み削除はお任せください

  • ネット上に書き込まれた誹謗中傷を削除してほしい
  • 自分の個人情報を特定されかねない内容の投稿を見つけたため削除したい
  • 自分に対して誹謗中傷の書き込みをした人を特定したい
  • 悪質な書き込みをした人物から損害賠償を請求したい

ネット上で被害を受けた場合、解決のためには早めの行動が非常に重要です。

なぜなら、ネット上の投稿が書き込まれてから、3ヶ月〜1年程度で開示請求に必要な情報の多くが消えてしまうためです。

個人情報や誹謗中傷の書き込みはサイトの管理者に依頼して削除してもらわなければなりませんが、個人で削除の依頼を行っても、応じてもらえないケースが多くございます。

しかし、弁護士が介入することにより、適切な手順を踏んで、投稿者の特定や、誹謗中傷・個人情報の削除に向けて動くことが可能となります。

また、裁判所を通した開示請求も、弁護士へご依頼いただいた場合、確実性を高めて行うことが出来ます。
当事務所では最短で即日の着手にも対応しており、迅速な対応に自信がございます。

投稿の削除や情報開示をお考えの方は、ぜひご相談ください。

 

書き込んでしまった/著作権を侵害してしまった方へ】意見照会書が届いた/損害賠償の請求をされたらすぐにご相談を!

  • 著作権を侵害してしまい、プロバイダから意見照会書が届いた
  • リベンジポルノを行ってしまい、被害者側から連絡が来たため、示談交渉したい
  • SNSで誹謗中傷した相手から損害賠償請求を受けている        など

上記のようなことでお困りの方もぜひお早めにご相談ください。

「身元を特定されたことですぐに訴えられるのではないか」
「裁判を起こされるのではないか」
「請求された賠償金を全て支払わなければならないのではないか」

ネット上に投稿した内容により、意見照会書が届いた方や、賠償金を請求された方身元を特定された方には、こうしたことでお悩みの方も多いことかと思います。

意見照会書が届いた場合、そのまま放置していると個人を特定されてしまうだけでなく、訴訟や逮捕につながるリスクがあります。

この場合、情報開示に同意しなくても情報が開示されてしまうこともあり、意見照会書が届いた時点で、訴えられることを視野に入れて対応していかなければなりません。

弁護士にご相談いただくことで、

・請求された賠償金の減額交渉や被害者との示談交渉
・損害賠償額の減額に向けた訴訟対応

などの対応を行うことが出来ます。

依頼者様のために尽力いたしますので、ぜひご相談ください。

 

風評被害を受けたクリニック・飲食店・美容院・その他事業者の方へ

  • サイト運営会社に悪質な投稿の削除を申請したが応じてもらえない
  • 客に悪質な口コミを書き込まれてしまい、お店の営業に悪影響が生じている 
  • 元従業員から転職サイトに悪評を書き込まれてしまった         など

このような書き込みは、企業や事業者にとって売上に直結する深刻な問題です。

また転職サイトに悪評を流された場合は、人材確保に悪影響が出てしまいます。

これらの解決のためには、すぐさま書き込みを削除しなければなりませんが、ご自身で削除を依頼しても、そのまま応じてもらえるケースは決して多くありません。

ですが、弁護士がご本人に代わって請求することで、運営元に削除対応してもらえる可能性は格段に高まります。

それでも削除に対応してくれないという場合は、裁判所を通して請求を行うことも可能です。

また当事務所では顧問契約による中長期的な支援も行っており、実際に、企業様をはじめ、インフルエンサーやYouTuberの方からのご依頼もいただいております。

悪質な投稿でお悩みの方は、ぜひお問い合わせ下さい。

 

当事務所への相談メリット

①削除申請や情報開示をスムーズに行える

ネット上に書き込まれた悪質な投稿の削除をサイト運営に依頼したとしても、なかなか実行されない場合があります。

しかし、「一度削除依頼を申請したが相手にされなかった」という方や企業、事業主さまでも、弁護士が適切な削除申請を行うことで、投稿が削除される可能性が大きく高まります。

また個人が運営しているサイトに削除を依頼する際は、弁護士をつけているということが相手にとって大きなプレッシャーにもなります。

当事務所は、こうしたネット上での書き込みによるトラブルにスピーディーに対応いたしますので、迅速な解決に向けたサポートが可能です。

過去にご依頼いただいた方からは
「親身に話を聞いてくれた」
「すぐに対応を行ってくれて、解決につながった」
とのお声をいただいております。

また、加害者となってしまった方も、書き込みの削除や開示請求などの複雑な手続きを弁護士にお任せいただくことで、迅速かつ円満な解決が見込めます。

また、書き込みを削除した後のステップについてもアドバイスをさせていただくことが可能です。

依頼者様のために全力でお力になりますので、お早めにご相談ください。

初回面談0円】相談者の方に合わせて柔軟に対応

ネット上の問題でお困りの方は「すぐに弁護士へ相談したい!」とお考えの方も多いかと思います。

そのような方のために、当事務所では休日や夜間のお問い合わせにも対応しております。

またオンライン面談も実施しているため、学校やお仕事で忙しいという方も、ご自宅から弁護士にご依頼・ご相談いただくことが可能です。

不安に感じている方はぜひ一度ご相談ください。

弁護士事務所情報

事務所名 ミカタ弁護士法人
弁護士名 下平 学
弁護士登録番号 56373
所属団体 第一東京弁護士会
電話番号
電話番号を表示
対応地域 全国
定休日 無休
営業時間

平日 :08:30〜22:00

土曜 :08:30〜22:00

日曜 :08:30〜22:00

祝祭日:08:30〜22:00

事務所へのアクセス方法

住所
東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
最寄駅
恵比寿駅
初回相談無料

ただいま営業中

08:30〜22:00

電話問合せ
電話番号を表示
利用規約個人情報保護方針LINE利用規約に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。 書き込み削除依頼の方は、該当ページの画面を保存してください。
初回相談無料
ただいま営業中
08:30〜22:00
電話問合せ
電話番号を表示
24時間受信中
LINE問合せ
24時間受信中
メール問合せ
同じ市区町村にある弁護士・法律事務所
ミカタ弁護士法人
東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー18階

悪質な書き込みにお困りの方】誹謗中傷犯の特定書き込み削除はお任せください!書き込んだ側からの依頼もOK◎◆X/Instagram/Google口コミ等SNS全般・各種掲示板に幅広く対応◆【オンライン相談◎/夜間・休日も対応】

近くにある弁護士・法律事務所
初回面談相談無料の弁護士・法律事務所
オンライン面談可能な弁護士・法律事務所