ベンナビIT(旧IT弁護士ナビ) > 東京都 > 東京都で発信者情報開示請求に強い弁護士
弁護士の方はこちら
オンライン面談ができる
弁護士はこちら
初回面談料0円
夜間休日対応
オンライン面談可能
※一部、事務所により対応が異なる場合があります

【土日祝も対応】東京都で発信者情報開示請求に強い弁護士一覧

地域を絞り込む
千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 目黒区 世田谷区 中野区
駅を絞り込む
分野を絞り込む
掲示板・SNS削除 口コミ・レビュー削除 発信者情報開示請求 ネット誹謗中傷 名誉毀損 私的情報・画像流出
利用規約個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:
東京都の発信者情報開示請求に強い弁護士が121件見つかりました。ベンナビITでは、東京都の発信者情報開示請求に強い弁護士を探せます。発信者情報開示請求でお悩みの方は近くの弁護士にまずは相談してみましょう。
121件の検索結果 (121~121件を表示)
最寄駅|
赤坂駅より徒歩1分
営業時間|
平日:09:00〜19:00
定休日|
土曜 日曜 祝日
対応エリア|
福岡県を中心に九州全域、全国区で対応可能
弁護士|
小田 誠
121件の検索結果 (121~121件を表示)
発信者情報開示請求に強い東京都のIT弁護士が回答した法律相談QA
SNSのなりすましアカウントの開示請求について
相談者(ID:43536)さんからの投稿
SNSにてなりすましアカウントを発見しました。
プロフィール画像は現在、私のアカウントに使っている顔写真であり、投稿はされておらず、誹謗中傷などもとくにないです。
私の友人がそのアカウントを発見したため、DMで弁護士に相談すると送ったところ、そのアカウントは削除されました。
プロフィール画像を使われ、なりすましアカウントを作られたため、開示請求を行い、相手を特定し誰なのか知りたいです。
また、損害賠償も請求したいです。
アカウントのスクリーンショットはあります。
アカウントが削除された場合は、直ちに開示請求をすれは、特定可能です。
- 回答日:2024年04月26日
チケット詐欺にあいました。
相談者(ID:11316)さんからの投稿
Twitter上のチケットの譲渡で譲ってもらうことになった。個人情報提示後paypayでの送金希望だったので送金、その後こちらの画面では受け取り完了になっているのに、受け取れないと連絡があった。
確認のスクリーンショットを送ってくださいと言ったところ、ブロックされ連絡が取れない状況になった。
別アカウントで確認したところ、アカウント名が当方の名前に変更されていたので、個人情報を使われる可能性がある。
アカウント名で本名が使用されていることを違法と説明できるならば、開示請求ができる可能性はあります。
- 回答日:2023年05月19日
ネットで匿名やアカウントから誹謗中傷を受けているのですが、特定することはできますか?
相談者(ID:00152)さんからの投稿
現在同棲しているの彼氏がいるのですが、彼氏のことが気になっている女性であろう人から、Instagramの匿名アカウントで早く別れろとか別れられないのなら死ねといった誹謗中傷を受けているのですが、この匿名アカウントの犯人を特定することは可能でしょうか。
また、特定するためにはどのようにすればよいでしょうか。
DMでの誹謗中傷なら対応は難しいです。
- 回答日:2021年11月02日
Googleの口コミについて
相談者(ID:04260)さんからの投稿
飲食店を営業しております。
25日クリスマスの夜にGoogleに口コミがありました。
いつ来店したか、何を食べたか、何人で来たかは不明
人手不足の為、タッチパネルを導入しています。
店舗立地は周りに何も無い畑の中の一軒家です。
口コミには、
タッチパネルほどのバリューでない気が
料理が田舎くさーい
と書き込まれてました。
星が1個

料理が田舎くさいと言われているが、普通の定食屋です。店舗外観からキラキラした小洒落た料理が出てくるとは想像出来ずに入店してるはず
誠意をもって営まれているお店に対して、いわれのない口コミを書かれてしまい、とても傷つき・苦しい思いをされていると思います。

例えば明確な虚偽であって、侮辱や名誉毀損に当たる口コミであればGoogleに対して削除請求を行うことができます。

しかし、単に個人の感じ方次第の感想にとどまる場合、その内容が不当なものであっても、残念ながら法的に削除することは難しいです。

今回の口コミはかなり無礼な内容と思いますが、削除は難しいのではないかと考えます。

このようなネガティブな口コミの対応は、きちんと返信をすることだと考えます。
ユーザーは口コミに対する回答まで見ていることもあり、回答からもお店を確認しているからです。

どういった料理をどの様な気持ちで提供しているのかなど、現状誠心誠意を尽くしていていること、今後さらに改善していくことなどを回答することで、ネガティブな口コミの悪影響をできる限り減らすことができるのではないかと思います。


 【メールお問い合わせ歓迎】弁護士 神谷 和俊からの回答  
- 回答日:2023年01月10日