【 返金保証あり 】ネットの書き込みで損害賠償請求を受けた方へ| 弁護士法人アークレスト法律事務所
【ネットの書き込みで損害賠償請求をされた方へ】
-
初回相談料0円
最寄駅 | 人形町駅より徒歩1分 | ||
---|---|---|---|
対応地域 | 全国 |
【ネットの書き込みで損害賠償請求をされた方へ】
最寄駅 | 人形町駅より徒歩1分 | ||
---|---|---|---|
対応地域 | 全国 |
営業時間外
当事務所では、インターネット上のトラブル、特にご自身の書き込みが原因で法的措置を示唆されている方、あるいはすでに請求を受けてお困りの方のサポートに力を注いでいます。
「軽い気持ちで書き込んだだけなのに、大変なことになってしまった…」
「弁護士から通知が届き、どう対応すればいいか分からず、不安で夜も眠れない」
このような状況で、一人で悩み、精神的に追い詰められてはいませんか。
私たちは、ご依頼者様の代理人として相手方と交渉し、平穏な日常を取り戻すためのお手伝いをいたします。 どうか一人で抱え込まず、まずは私たちにご相談ください。
インターネット上の書き込みについて、このようなことでお悩みでしたら、すぐにご相談ください。
弁護士やプロバイダからの通知を「無視すれば大丈夫だろう」と考えるのは非常に危険です。
通知を放置すると、相手方は訴訟(裁判)手続きに移行する可能性が非常に高くなります。
裁判になってしまうと、公開の法廷で審理されるだけでなく、最終的に請求が認められれば、賠償金に加えて遅延損害金や訴訟費用まで負担しなければならなくなるケースも少なくありません。
また、ご自身で対応しようとすることも、あまりお勧めできません。
相手方は強い被害感情を持っていることが多く、ご自身で直接交渉しようとすると、かえって感情的な対立を深めてしまうリスクがあります。
その結果、本来であれば示談で解決できたはずの事案が、裁判にまで発展してしまうこともあります。
弁護士が代理人として交渉することで、冷静かつ法的な根拠に基づいた話し合いが可能となり、ご依頼者様の精神的・時間的負担を大幅に軽減できるのです。
私たちは、加害者となってしまったご依頼者様のお気持ちに寄り添い、最善の解決に至るまで徹底的にサポートすることをお約束します。
当事務所は、ネットトラブルに関して、加害者となってしまった方の弁護活動に力を入れてきました。
豊富な経験から、相手方が何を求め、どのような対応をすれば交渉がスムーズに進むかを熟知しています。ご依頼者様の状況を正確に把握し、最善の解決策をご提案します。
ご依頼者様の多くが、「裁判は避けたい」「できるだけ穏便に解決したい」と望んでおられます。
私たちはそのお気持ちを第一に考え、訴訟を回避するための示談交渉に全力を尽くします。
不当に高額な請求に対しては、過去の判例など法的な根拠に基づいて減額交渉を行います。
ネットトラブルは、対応が遅れるほど事態が悪化しやすい傾向にあります。当事務所では、ご依頼いただいてから直ちに相手方へ受任通知を送付し、交渉の窓口を当事務所に一本化します。これにより、ご依頼者様が相手方と直接連絡を取る必要はなくなり、精神的な平穏をいち早く取り戻すことができます。
「家族や会社に知られたくない」というご要望は当然のことです。弁護士には守秘義務があり、ご相談いただいた内容が外部に漏れることは決してありません。ご連絡の時間帯や方法についても柔軟に対応いたしますので、安心してご相談ください。
当事務所では、ご依頼いただきやすい費用体系を整えております。 初回のご相談は無料です。
ご依頼いただく前に、必ず総額費用を明記したお見積りをご提示し、丁寧にご説明いたしますので、知らない間に費用が膨らむようなことは一切ありません。
弁護士への依頼でご不安に感じられるのが費用面だと思います。当事務所では、ご依頼いただきやすいよう、明朗な料金体系を採用しています。
費用倒れのリスクをなくし、安心してご依頼いただくために、私たちは結果にこだわります。そのため、万が一、相手方の請求額から1円も減額・免除ができなかった場合には、着手金を全額返金する「返金保証制度」を導入しております。 これは、私たちの交渉力と実績に対する自信の表れです。
料金表 |
請求したい |
請求の減額 |
法律相談料 |
0円 |
0円 |
着手金 |
165,000円(税込) |
165,000円(税込) |
報酬金 |
17.6%(税込) |
減額に成功した金額の17.6%(税込) |
事務所名 | 弁護士法人アークレスト法律事務所 |
---|---|
弁護士名 | 野口 明男 |
所属団体 | 第二東京弁護士会 |
電話番号 |
電話番号を表示
|
対応地域 | 全国 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 |
平日 :09:00〜20:00 土曜 :09:00〜20:00 日曜 :09:00〜20:00 祝祭日:09:00〜20:00 |
弁護士経歴 | 経歴 東京都出身。 開成中学・高校から京都大学工学部へと進学。 専攻はコンピュータ量子学で現在でも簡単なプログラムであれば10分ほどで組み上げる。日本で数少ない理系弁護士である。 大学在学中に旧司法試験に合格。 平成17年弁護士登録。 日本最大規模の法律事務所へと入所し、企業が抱える法律問題全般の解決に従事する。 依頼者とのコミュニケーションに重点を置くことで、そのニーズを的確に掬い取り、応えてきた実績を持つ。 平成25年に独立。 今の前身となる事務所を開設する。 平成28年にはアークレスト法律事務所へと名称を変更し、誹謗中傷対策等、ネット問題の解決全般にも力を入れる。 |
---|
営業時間外