ベンナビIT(旧IT弁護士ナビ) > 愛知県 > 名古屋市 > 上前津駅でネット問題に強い弁護士弁護士
弁護士の方はこちら
愛知県インターネット問題のご相談を受付中!
初回面談料0円
夜間休日対応
オンライン面談可能
※一部、事務所により対応が異なる場合があります

上前津駅でインターネット問題に強い弁護士一覧

地域を絞り込む
駅を絞り込む
名古屋駅 栄駅 伏見駅 千種駅 近鉄名古屋駅 鶴舞駅 矢場町駅 久屋大通駅
分野を絞り込む
掲示板・SNS削除 口コミ・レビュー削除 発信者情報開示請求 ネット誹謗中傷 名誉毀損 私的情報・画像流出
利用規約個人情報保護方針に同意の上、各法律事務所にご連絡ください。
更新日:
上前津駅のインターネット問題に強い弁護士が2件見つかりました。ベンナビITでは、上前津駅のインターネット問題に強い弁護士を探せます。インターネット問題でお悩みの方は近くの弁護士にまずは相談してみましょう。
2件の検索結果 (1~2件を表示)

【弁護士歴20年】【弁護士・弁理士資格保有】《国際案件の豊富な実績|海外サイトも迅速対応》投稿者の特定・削除請求~損害賠償請求/IT企業法務・企業戦略/知的財産権のトラブル、国内外を問わず精力的に活躍!

  • メール相談歓迎
  • 当日面談可能
  • 分割払い対応
  • オンライン面談可能
個人からの依頼
法人からの依頼
訴えられた側の依頼
誹謗中傷の削除
逮捕歴の削除
自分の投稿の削除
開示請求(特定)
刑事告訴・慰謝料
著作権トラブル
お問合せはコチラから
弁護士への相談の流れ

企業・個人事業主・クリニック経営者・インフルエンサーの方など】誹謗中傷・口コミの削除開示請求損害賠償請求など◆SNSアカウントの取り戻し交渉の実績多数デジタル法務全般に対応可能≪ご依頼後はLINEにてスピード対応!≫

  • 来所不要
  • メール相談歓迎
  • 電話相談可能
  • LINE予約可
  • 初回相談無料
  • 休日の相談可能
  • 夜間の面談可能
  • 当日面談可能
  • オンライン面談可能
個人からの依頼
法人からの依頼
訴えられた側の依頼
誹謗中傷の削除
逮捕歴の削除
自分の投稿の削除
開示請求(特定)
刑事告訴・慰謝料
著作権トラブル
削除対応が得意なサイト
X /Instagram /2ch・5ch /爆サイ /Googleマップ
お問合せはコチラから
メールでお問合せ
友だち追加する
弁護士への相談の流れ
2件の検索結果 (1~2件を表示)
上前津駅のIT弁護士が回答した解決事例
個人からの依頼
口コミ・悪評の削除

名誉毀損での逮捕後、刑事裁判を回避

依頼者:

個人のお客様

Googleマップ
示談不成立なるも意見書の提出で起訴を回避
事例を詳しく見る
個人からの依頼
口コミ・悪評の削除

雇用先に訴訟提起予告され、逆に示談金を勝ち取った事例

依頼者:

名古屋市内の個人のお客様

個人ブログ
訴訟予告の撤回及び示談金20万円を獲得
事例を詳しく見る
個人からの依頼
投稿者の特定・訴訟

ヲチスレへの書き込み特定を回避した事例

依頼者:

個人のお客様

5ちゃんねる
ヲチスレの投稿による発信者情報開示を回避
事例を詳しく見る
法人からの依頼
口コミ・悪評の削除

経営者の個人情報を一挙に削除

依頼者:

法人のお客様

複数の広告サイト
約1週間でサイト上の個人情報の削除を実現
事例を詳しく見る
個人からの依頼
投稿者の特定・訴訟

名誉毀損の犯人を刑事告訴の上、和解金100万円を獲得した事例

依頼者:

個人のお客様

匿名掲示板
100万円の慰謝料を獲得
事例を詳しく見る
個人からの依頼
口コミ・悪評の削除

ご依頼者名を匿名で交渉し損害賠償請求を回避した事例

依頼者:

県内の公務員の方

Instagram
名前を明かさないまま交渉しての紛争解決
事例を詳しく見る
法人からの依頼
著作権・商標権の侵害

乗っ取られたInstagramアカウントの取り戻しに成功

依頼者:

法人のご担当者様

Instagram
乗っ取られたアカウントの回復に成功
事例を詳しく見る
上前津駅のIT弁護士が回答した法律相談QA
相手に合成した卑猥な動画を消してもらいたい脅される
相談者(ID:05777)さんからの投稿
以前音楽関係のイベントで知り合った方から
猛烈アピールで不倫を求められました。
LINEで、卑猥な言葉など送ってくるので
ブロックしたところ Instagramに私の写真を使いなりすましあり得ない合成卑猥な動画をアップされました。慌てて連絡したところ逆ギレされ体を求められました。自分を弄んだ罪で一生苦しめと脅しの言葉も送られてきて苦しんでいます。
自分で編集した卑猥な合成動画をみて毎日楽しんでいるけど
いつか、一般に動画公開すると脅されます
どうしたらいいのでしょうか、、、本当に死にたくなります
お見舞い申し上げます。
動画等や具体的なやりとりを見てからの判断となりますが、相手方の行為が強要罪に該当する可能性があります。
弁護士に相談の上、警察への被害届や示談交渉を行なうべきかと存じます。
業務契約解除書類の作成について
相談者(ID:38523)さんからの投稿
契約書
当店に来る前のライン電話メール面談内容に関係なく本契約の内容が全てで私は下記の労働条件に同意しました。
・契約日より31日中、22日以上出勤を必ずすること
・1日の待機時間は、12時間以上の受付
・トータル保証で 31日150万円
保証金額を下回った場合、締日より20日以内にセラピストに現金支払いをする。
約束した出勤日の当欠、遅刻、早退はしないこと。
出勤の確認の LINE を2時間前に店に入れること
毎回コースアップと延長ができるように努力する。
契約達反の場合や店のルール達反の場合、お客様からクレームがないように接容する事。
あれば全額保証なし。
私の経費は
1日(12時間以上)の場合、16,500円をお店に支払う。
半日(6時間末満)の場合、8,250円をお店に支払う。
完上に関係なく1本仕事に対して2,000円を支払う。
備品が足りない分は自分で用意する。
交通費は自腹。お給料は毎日支払い。雑費はなし。寮費なし。
本契約は3カ月更新。
私は、セラピストは上記の内容の説明を受け、確認して下記に署名しました。
はじめまして。弁護士の加藤と申します。

契約書の内容に基づく解除方法については契約書に明記されていなければ一般的な契約法の原則が適用されます。
まず、契約解除をするためには相手に対して契約が終わることを正式に通知する必要があります。この通知書は明確にあなたが契約を解除する意志を伝えるためのもので、理由も含めた詳細な説明を含むべきです。

また、記載されている通り契約達反や店のルール違反等があれば全額保証なしとなる条件が存在しますので、相手方がこれらの条件を違反した場合、契約を解除することが可能となります。ただし、具体的な事例により内容は異なるため、具体的な状況に応じて専門家に相談することを推奨します。

以上が大まかな契約解除の方法になりますが、具体的な解除手続きについては契約の内容や個々の状況により異なるため、詳細な手続きについては法律の専門家に相談することをおすすめします。
アドバイスお願いします
相談者(ID:08446)さんからの投稿
ネットで絡んだ人に投資のお仕事あるよ!っていわれて話聞いてみたんですが断ったら顧問弁護士に会い迷惑行為を含め途中での中止による見込み利益の損害賠償の裁判を起こすっていわれて。
やりとりはバックアップしてのこしてあるっていわれました。
その次の日にまたメッセージきて、既に訴訟手続きに入りましたので後日出延命令が届きます。っていわれたんですがどうしたらいいでしょうか?

相手は自分の住所とかはしらないです。
ただ、Twitterのアカウントだけわかるとおもいます
実際に訴訟提起されたのであれば、だいたい1か月程度で裁判所から訴状及び呼出状が届きます。
それが来てから弁護士に相談すれば良いと思います。
それまでは待った方が良いと思われます。
わかりました!ありがとうございます
相談者(ID:08446)からの返信
- 返信日:2023年04月20日
匿名の1対1のチャットでも開示請求はされてしまうのか。
相談者(ID:08017)さんからの投稿
2週間近く前にですが、
匿名で個人チャットが出来るアプリにてマッチした女性(23歳)に挨拶の際に、卑猥な言葉を含んだ文を1通送ってしまいました。それ以外は送っていません。

挨拶の際に送った文の該当する部分を一部伏せてお送りします。
『自分は今〇〇しています』
※〇〇は卑猥な内容です。

すると、相手からは「証拠も抑え、弁護士に相談にいきます」と返信がありました。
アプリを消してしまったので文面は覚えていませんが「IPアドレスを特定出来る」「損害賠償」と仰っていたので、おそらく開示請求されるのかと思います。

匿名かつトークの履歴が消えてしまうので、相手とのやり取りはもう出来ず、そもそも相手が誰なのかもわかりません。また自分もアカウント・アプリを消してしまいました。

いろいろ調べたところ個人のやり取りは公然性がない為、開示請求するのは難しいといった内容の記事を見かけましたが、卑猥な言葉の内容によっては開示請求されるのでしょうか。
はじめまして。弁護士の加藤です。

ご指摘のとおり、1対1のチャットでは発信者情報開示請求等はできません。
なぜなら、プロバイダ責任制限法は、「特定電気通信による情報の流通によって自己の権利を侵害されたとする者」(5条)に開示請求権を認めています。
しかし、この「特定電気通信」は「不特定のものによって受信されることを目的とする電気通信」(2条1号)ですから、1対1のチャットが含まれていないのです。
そのため、ご相談の案件のように1体1のチャットで権利を侵害されたとしても、「特定電気通信」で権利侵害されたのではないため、開示請求権がありません。
加藤様

ご回答いただきありがとうございます。

回答を見させていただき私も少し安心する事ができました。加藤様からみて私が送った言葉、卑猥な部分は隠しているので分かりづらい部分はありますがいかがなものでしょうか?
脅迫やストーカー規制法違反には当たらない内容であります。

もし相手が警察に相談に行かれ
今回のようなひとこと卑猥な発言が送られているメッセージのやり取りを見た際、警察は動くのでしょうか?刑事事件に該当するほどの内容なのでしょうか。
相談者(ID:08017)からの返信
- 返信日:2023年04月06日
SNSでの男女間のトラブルについて
相談者(ID:26888)さんからの投稿
SNSで女性と会うことになってたんですけど、
自分が違う女性とも会おうとしていることがバレて、精神的苦痛を負ったと言われて、訴えると言われてしましました。
特に恋人でも婚約者とかそういう関係の方ではないです。
弁護士の加藤と申します。
ご相談内容ですと、発信情報自体が相手方の権利侵害をしていることが明らかとは言えません。
したがって、実際に訴訟提起されたり、開示請求がされる可能性は低いかと存じます。
ご参考になれば幸いです。
個人情報が許可なく晒された
相談者(ID:04976)さんからの投稿
人物Aが配信アプリで私の許可なく個人情報(本名、所属団体、顔写真)を晒し、広めないで欲しい旨を話したが無視され、その配信を見ていた別の人物BがゲームやSNSで情報を拡散し不特定多数に広められた。
はじめまして。私は名古屋の弁護士の加藤と申します。
まずは今回の件についてお見舞い申し上げます。

ご質問の件ですが、発信者情報開示請求等を行なうには、相手方が発信した情報自体が権利侵害に当たる必要があります。本件では、配信アプリでの発信情報がプライバシー権侵害に該当するため、配信アプリの録画があればAを特定できる可能性があります。
また、Bについては、SNSで個人情報を拡散していますので、当該SNSでの書込みについて開示請求を行なう余地があります。
損害賠償請求についても、特定さえできれば可能性が高いです。ただ、このように個人の個人に対するプライバシー権侵害の場合、赤字になることがほとんどですから、それを了解して弁護士に依頼する必要があります。

以上、ご参考になれば幸いです。
Twitterのネトスト(鍵垢)を特定したい
相談者(ID:05171)さんからの投稿
最近、ネトストをされ頻繁にTwitterで鍵RTされていますがこれは特定は可能でしょうか?
特定が可能なのは、書込みの内容が違法な場合に限られます。
鍵アカでも鍵RTの内容が確認でき、それが違法な場合には特定できる可能性はあります。
書き込みが違法か合法かは弁護士側の判断となりますか?
相談者(ID:05171)からの返信
- 返信日:2023年02月13日
最終的に判断するのは裁判所ですが、相談段階では弁護士が教えてくれると思います。
【加害者(書き込み側)の相談に注力】冨田・島岡法律事務所からの返信
- 返信日:2023年02月13日
裁判所に持ち込む前に開示請求を出して被害者側で確認して民事か刑事かに持ち込む事は可能ですか(書き込んだ人間が誹謗中傷をしていると誰もが断定できる場合)
相談者(ID:05171)からの返信
- 返信日:2023年02月14日