【初回面談無料】Twitter・ホスラブ・5ch・2ch・たぬきを利用して誹謗中傷を受けた方・誹謗中傷をしてしまった方の相談にご対応。LINEでもご対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
住所 | 東京都渋谷区神南1-5-13ルート神南ビル4F | ||
---|---|---|---|
最寄駅 | JR山手線「原宿」駅、東京メトロ副都心線・千代田線「明治神宮前」駅より徒歩7分 、JR山手線、東京メトロ各線「渋谷」駅より徒歩8分 | ||
対応地域 | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 |
平日:10:00〜22:00
土曜:10:00〜22:00
日曜:10:00〜22:00
祝祭日:10:00〜22:00
無休
ご相談いただいた内容によって、詳しくお話をお聞きする必要があると判断した際は、当事務所へお越しいただく面談形式をおすすめしております。
面談となった場合、初回面談は無料ですのでお気軽にご利用ください。
「何から相談したらいいか分からない。」という方も、“書き込まれていることを確認”した時点で相談をご検討いただければ幸いです。
そのほかTwitter・ホスラブ・5ch・2ch・たぬき等で、書き込みの削除に関するお悩みもご相談ください。
ご相談の際、誹謗中傷を書き込まれている画面のスクリーンショットやコピーなど、証拠になるものをお持ちいただけると、比較的スムーズにお話が進みます。
インターネット上に悪質な書き込みをされた、特に、書き込んだ犯人の特定をご希望される方は、できるだけ迅速※にご相談ください。
弁護士にご相談いただくことで、
など、解決に向け、法律の観点から対応することができます。
また、書き込んだ相手を特定することで、裁判までにかかった費用も損害賠償として相手側へ請求することが可能です。
(※情報開示を行う際に必要となるプロバイダのアクセスログは、3か月ほどで削除されてしまうため、書き込みから時間が経てば経つほど犯人特定は難しくなります。)
誹謗中傷を書き込んでしまった方からのご相談も承っております。
など、弁護士が代理人となって裁判などに対応いたします。
突然、情報開示請求や裁判など、馴染みのない言葉を見て混乱されている方がほとんどかと思います。
そうした方にもわかりやすく状況や、これからの見通しについてもご説明させていただきますので、一度当事務所への相談をご検討ください。
インターネットには匿名性があるため、書き込んだ相手の顔が直接見えないという点や、個人で対応しようとすると犯人の特定が難しいという問題点があります。
ですが、誰しもが見る可能性のあるインターネット上へ、誹謗中傷や個人と特定される情報を放置することは非常に危険です。
当事務所では、できるだけ早期の相談をご検討いただけるようLINEでの相談が可能です。お気軽にご連絡ください。
初回面談:0円
事務所名 | U&T vessel法律事務所 |
---|---|
弁護士名 | 牛島 郷介 |
所属団体 | 東京弁護士会 |
電話番号 |
電話番号を表示
|
対応地域 | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県 |
定休日 | 無休 |
営業時間 |
平日 :10:00〜22:00 土曜 :10:00〜22:00 日曜 :10:00〜22:00 祝祭日:10:00〜22:00 |
営業時間備考 | 土日のご対応が難しいケースもございます。事前にお問合せください。 |
初回相談料金体系 | 初回相談料無料 |
---|
事務所からのお知らせ | クレジットカード払い可能です。(visa/Mastercard/Amex) |
---|