【初回面談原則無料】Twitter・ホスラブ・5ch・2ch・たぬきを利用して誹謗中傷を受けた方・誹謗中傷をしてしまった方の相談にご対応。営業時間外でもLINE/メールでのお問い合わせを受け付けております。
住所 | 東京都渋谷区神南1-5-13ルート神南ビル4F | ||
---|---|---|---|
最寄駅 | JR山手線「原宿」駅、東京メトロ副都心線・千代田線「明治神宮前」駅より徒歩7分 、JR山手線、東京メトロ各線「渋谷」駅より徒歩8分 | ||
対応地域 | 【全国】 |
平日:10:00〜19:00
土曜:10:00〜19:00
日曜:10:00〜19:00
祝日
ご相談いただいた内容によって、詳細をお聞きする必要があると判断した場合は、当事務所へお越しいただく面談形式でのご相談をおすすめしております。
初回の面談相談は原則無料ですのでお気軽にご利用ください。
「どう相談していいかわからない…」という方も、書き込みを確認した段階でご相談ください。
そのほかTwitter・ホスラブ・5ch・2ch・たぬき等で、書き込みの削除に関するお悩みもご相談ください。
ご相談の際、下記の証拠をお持ちいただくと、比較的スムーズにお話が進みます。
相談後、すぐに発信者を特定する手続きを進めました。発信者は5名以上いましたが、特定することができました。
発信者は複数人に及びましたが、仲間同士である全員を呼び出し、和解交渉を行いました。
それぞれから、一定の金銭を和解金として支払ってもらい、今後二度と同様の行為を行わない旨を誓約させると共に、真摯な謝罪をさせました。
以降こうした投稿は一切行われておりません。狭いコミュニティで、全員知り合いというケースで、こうした事案が発生すると、いじめに近いような状況に発展することも多々ございます。
こうした事案でもは関係者全員に謝罪してもらい、和解金を支払わせることが抜本的な解決のために重要です。
ネットの悪質な書き込みをされた方、特に、書き込みの犯人を特定したい方は、可能な限り迅速※にご相談ください。
弁護士にご相談いただくことで、下記のように解決に向け、法律の観点からサポートが可能です。
書き込んだ加害者の特定により、裁判までにかかった費用の支払いも損害賠償として相手へ求めることが可能です。
(※プロバイダのアクセスログは情報開示を行う際に必要となりますが、3ヶ月ほどで削除されてしまうため、書き込みから時間が経過するほど、加害者特定は難しくなります。)
誹謗中傷を書き込んでしまった方からのご相談もお受けしております。
など、弁護士が代理人となって裁判などに対応いたします。
情報開示請求や裁判など、突然馴染みのない言葉を見て、不安を感じている方がほとんどかと思います。
そうした方にもわかりやすく状況や、これからの見通しについてもご説明させていただきますので、一度当事務所への相談をご検討ください。
インターネットには匿名性があるため、書き込んだ相手が誰かわからない、顔が直接見えないという点や、個人で対応しようにも相手の特定が難しいという点が問題です。
ですが、誰しもが見る可能性のあるインターネット上へ、誹謗中傷や個人と特定される情報を放置することは非常に危険です。
当事務所では、削除や加害者特定に向け、スピーディーに対応できるよう、LINEでの相談が可能です。できるだけ早期にご連絡ください。
U&T vessel法律事務所 公式LINE
URL : https://line.me/R/ti/p/7gWt76RFh8
初回面談:原則0円
事務所名 | U&T vessel法律事務所 |
---|---|
弁護士名 | 牛島 郷介 |
所属団体 | 東京弁護士会 |
電話番号 |
電話番号を表示
|
対応地域 | 【全国】 |
定休日 | 祝日 |
営業時間 |
平日 :10:00〜19:00 土曜 :10:00〜19:00 日曜 :10:00〜19:00 |
営業時間備考 | 営業時間外でもLINE・メールでのお問い合わせを受け付けております。面談は事前予約制で承っております。 |
初回相談料金体系 | 初回相談料原則無料 |
---|
事務所からのお知らせ | クレジットカード払い可能です。(visa/Mastercard/Amex) |
---|