弁護士法人アークレスト法律事務所からのメッセージ
【メール問い合わせ24時間受付】ネット上の投稿を超特急削除!
弁護士法人アークレスト法律事務所では、インターネット上の書き込みを巡るトラブルの解決へ向け、迅速対応を心掛けております。
メールでのお問合せは24時間受付けておりますので、誹謗中傷などの書き込みに関するお悩みをお持ちの方はお気軽にお問合せ下さい。
●アークレスト法律事務所ができる3つの対策
●次のような、ネット上に投稿された情報を迅速削除いたします
※申し訳ありませんが、口頭での誹謗中傷・LINEなど不特定多数の人が見られない場合などについては、ご対応が難しい場合がございます。予めご了承ください。
法人の方・個人の方、どちらにも対応が可能です
法人の方
- 医療機関やクリニックなど関連事業者の方
- 建築や不動産の関連事業者の方
- 教育機関やスクールの関連事業者の方 など
個人の方・個人事業主の方
- ネット上に情報を投稿された(した)一般個人の方
- 著名人・政治家・芸能関係の方
- エステやマッサージ店などの運営者の方
- キャバクラやホスト、風俗といったナイトワークに就かれている方 など
当事務所によせられた相談例
- 書き込みが原因で訴えを起こされており、対応に困っている
- ネット上に誹謗中傷が書き込まれている
- 悪質な口コミ・書き込みを削除したい
- 逮捕歴に関する報道記事を削除したい
- 書き込んだ犯人を特定したい
- 自分の書き込みに対しプロバイダから情報開示請求の通知が届いた
「犯人の特定だけをお願いしたい」というご要望にもお応えします。
当事務所には、発信者情報開示請求のみのプランもございます。書き込み削除や訴訟は別料金となるものの、弁護士対応の内容を切り分けている分、低コストでの対応が可能です。
犯人の特定だけをお願いしたい、という方はぜひご相談ください。
書き込まれた方・書き込んでしまった方、どちらの方も対応可能です。
誹謗中傷の書き込みをされてしまった方
ネット上に個人を特定できるような誹謗中傷の書き込みをされた場合は、できるだけお早目にご相談ください。
ご依頼後は、次のような対応をいたします。
- 書き込みの迅速な削除
- 書き込んだ犯人の特定
- 書き込まれた誹謗中傷へ対する損害賠償請求
書き込んだ人を特定することで、同じ投稿が繰り返されないような対応をすることが可能です。
ただし、IPアドレスには保管期限があります。期限を過ぎると犯人の特定が難しくなってしまいます。お早めにご相談ください。
誹謗中傷を書き込んでしまった方
当事務所では、ネット上に誹謗中傷を書き込んでしまった方へのご相談にも対応しております。
こうした書き込みは真偽を問わず、相手から発信者情報開示請求を受ける可能性がある問題です。
「ついカッとなって書き込んでしまった」など後悔されている方、相手側から特定され、訴訟などの法的対処を受ける前にまずはご相談下さい。
また、
- 相手側が訴訟を起こしている
- 情報開示請求に関する通知が裁判所から届いた
という方も、ご相談者様に代わり、弁護士が代理人となって対応致します。
今後の流れなども含め詳しくご説明を致しますので、まずはお気軽にご相談頂けますと幸いです。
掲示板削除・IPアドレス開示請求は着手金0円にて承ります
掲示板の書き込み削除や、IPアドレス開示請求をご希望の方は、着手金0円にて対応することも可能です。
「依頼をしたいがすぐには料金を用意できない…」と弁護士費用でお困りの方も、まずはご相談内容をお聞きし、お見積書をご提示致しますのでご安心ください。
その他メディアへの出演
書籍
- 朝日新聞出版『週刊エコノミスト』 2019年2月19日号
- ダイヤモンド社出版『週刊ダイヤモンド』 2019年2月9日号
- 朝日新聞出版『AERA (アエラ) 』 2019年3月4日号
テレビ出演
- フジテレビ系列「めざましテレビ」 2018年12月14日放送