ベンナビIT(旧IT弁護士ナビ) > ITコラム > 私的情報・画像流出 > X(旧Twitter)のアカウントが乗っ取られたらどうする?チェック方法や予防策
弁護士の方はこちら
私的情報・画像流出 弁護士監修記事 更新日:

X(旧Twitter)のアカウントが乗っ取られたらどうする?チェック方法や予防策

立花志功法律事務所
立花 志功
監修記事
%e3%82%a2%e3%82%ab%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%88%e4%b9%97%e3%81%a3%e5%8f%96%e3%82%8a

X(旧Twitter)のアカウント乗っ取りが疑われる場合、実際に乗っ取られているか確認したうえで早急に解除を試みましょう

X(旧Twitter)のアカウントが乗っ取られた場合は、以下の流れで解除をおこないます。

  • アプリによるものなら連携を解除
  • 不正ログインならパスワードを変更
  • ログインできないならパスワードをリセット

具体的な対処法については、本記事で詳しく解説しています。

X(旧Twitter)のアカウントを乗っ取られたままにしておくと、被害が拡大してしまう可能性もあるため、注意が必要です。

乗っ取りに気付いたら、できるだけ早く対応することをおすすめします。

また、今後は被害に遭わないための対策や、被害が大きかった場合に責任を追求する方法などについても詳しく解説します。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビITで
私的情報・画像流出に強い弁護士を探す

X(旧Twitter)乗っ取りの確認方法

X(旧Twitter)が乗っ取られたかも?」と思ったらまず、実際に乗っ取られているかどうかを確認してみましょう。

この章では、X(旧Twitter)乗っ取りの確認方法について詳しく解説します。

乗っ取りが疑われる場合

X(旧Twitter)を活用していて乗っ取りが疑われる場合、まずは以下のようなことが起こっていないか確認してみましょう。

  • アカウントから心当たりのないツイートがされている。
  • アカウントから心当たりのないダイレクトメッセージが送信されている。
  • その他の心当たりのない操作(例: フォロー、フォロー解除、ブロック)が行われている。
  • アカウントが乗っ取られている可能性があるという通知をXから受け取った。
  • 変更していないにもかかわらず、アカウント情報が変更されたという通知をXから受け取った。
  • パスワードが使用できなくなり、リセットを促すメッセージが表示された。

引用元:アカウントが乗っ取られた場合のヘルプ|Xヘルプセンター

このうち一つでも当てはまっているようであれば、第三者が不正にログインをしてアカウント情報を操作した可能性があります。

この場合は、必ず対処しなければなりません。

乗っ取りに見えても違う場合

乗っ取りによく似た現象が起こるものの、乗っ取りではないケースも存在します。

たとえば、ユーザー自身が悪意のあるアプリと連携してしまうことで、勝手にスパムツイートをおこなったり、見知らぬアカウントを勝手にフォローしたりしてしまうことがあります。

この場合は、アカウントが乗っ取られてしまっているわけではなく、ツイートの権限が不正利用されている状態です。

ただちにアカウントを削除などする必要はなく、疑わしいアプリとの連携を解除するだけで解決することもあります。

X(旧Twitter)で乗っ取られた場合の解除方法

この章では、実際にX(旧Twitter)でアカウントが乗っ取られた場合の解除方法について詳しく解説します。

アプリによるものなら連携を解除

不具合がアプリとの連携によるものであれば、連携を解除することで解決できます。

このような場合は、X(旧Twitter)の設定画面から連携しているアプリを確認し、怪しいものや必要のないものは全て解除しましょう。

iPhoneやAndroidの場合は、以下の手順で連携しているアプリの解除ができます。

  1. 「設定とプライバシー」をタップ
  2. 「セキュリティとアカウントアクセス」をタップ
  3. 「アプリとセッション」をタップ
  4. 「連携しているアプリ」をタップ
  5. 疑わしいアプリをタップ
  6. 「アクセス権を取り消す」をタップ

※2024年2月時点での操作方法です。

解除すると、そのアプリはご自身のアカウントにアクセスできなくなります。

また、パスワードも念のため変更しておくことをおすすめします。

不正ログインならパスワードを変更

不正ログインが疑われるようであれば、パスワードを変更しましょう。

不正ログインは、X(旧Twitter)での乗っ取り被害におけるもっとも一般的な原因のひとつです。

たとえば、同じパスワードをほかのサービスでも使用している場合や、簡単に推測できるパスワードの場合、第三者に知られてしまう可能性があります。

そうなると、無断でログインされて、不正な操作がおこなわれることになります。

このような場合は、X(旧Twitter)の設定画面からパスワードを変更しましょう。

iPhoneやAndroidのアプリのパスワード変更方法は、以下のとおりです。

  1. 「設定とプライバシー」をタップ
  2. 「アカウント」をタップ
  3. 「パスワードを変更する」をタップ
  4. 指示通りに新しいパスワードを設定する

※2024年2月時点での操作方法です。

パスワードを変更すると、以前のパスワードではログインできなくなります。

新しいパスワードは、ほかのサービスとは異なるものにし、大文字・小文字や数字、記号を組み合わせて複雑にしましょう。

また、定期的にパスワードを変更することもおすすめです。

ログインできないならパスワードをリセット

パスワードの変更をしてもログインできない場合は、X(旧Twitter)のサポートに連絡してパスワードをリセットしてもらいましょう。

  1. X(旧Twitter)のヘルプセンターにアクセスする
  2. 指示に従って問い合わせをおこなう

※2024年2月時点での操作方法です。

登録されているメールアドレスと電話番号、X(旧Twitter)ユーザー名を伝えて対応を促します。

Twitterの乗っ取りを解除したあとにおこなうこと

X(旧Twitter)の乗っ取りを解除しても安心はできません。

再び被害に遭わないよう、解除したあとにも適切な対処をする必要があります。

この章では、X(旧Twitter)の乗っ取りを解除したあとにおこなうべきことについて詳しく解説します。

乗っ取りツイートの削除

X(旧Twitter)のアカウントが乗っ取られ、不正なツイートが発信された場合はまず、そのツイートを削除しましょう。

これらのツイートは、ご自身の信用を害したり、フォロワーに悪い影響を与えたりするおそれがあります。

そのため、乗っ取りを解除したあとは、すぐにツイートを削除することが重要です。

ログインできるようになったら、できるだけ速やかにおこないましょう。

ウイルスに感染していないかチェック

乗っ取りが解除された場合、念のためウイルスに感染していないかチェックするようにしましょう。

X(旧Twitter)のアカウントが乗っ取られた原因のひとつとして、ウイルスに感染した可能性が挙げられます。

ウイルスに感染すると、パスワードや個人情報が盗まれたり、ほかのWebサイトやアプリにも不正アクセスされたりするおそれがあります。

そのため、乗っ取りを解除したあとは、ご自身のデバイスにウイルスが残っていないかチェックすることが必要です。

チェックする方法は、以下のとおりです。

  • ウイルス対策ソフトをインストールする
  • 使用しているウイルス対策ソフトを最新版に更新する
  • ウイルス対策ソフトでフルスキャンをする

もし、アカウントが乗っ取られたあとにスキャンして問題がなくても、定期的にフルスキャンをするようにしましょう。

パスワードの変更

乗っ取りが解除されたあとには、必ずパスワードを変更するようにしましょう。

X(旧Twitter)のアカウントが乗っ取られた場合、パスワードが漏えいした可能性が高いと考えられます。

パスワードが漏えいすると、再び乗っ取られるリスクがあります。

また、ほかのサービスでも同じパスワードを使っている場合に被害が拡大する危険性があります。

そのため、乗っ取りを解除したあとは、すぐにパスワードを変更することが必須です。

念のためメールアドレスも変更すると安心

X(旧Twitter)のアカウント乗っ取りが解除されたあとには、念のためメールアドレスも変更しておくとよいでしょう。

X(旧Twitter)のアカウントが乗っ取られた場合、メールアドレスも危険にさらされる可能性があるためです。

メールアドレスが危険にさらされると、パスワードリセットや二段階認証などの重要な機能が利用できなくなったり、ほかのサービスでも被害が拡大したりする危険性があります。

そのため、乗っ取りを解除したあとは、念のためメールアドレスも変更すると安心です。

運営会社に報告

X(旧Twitter)のアカウントが乗っ取られた場合、運営会社に報告することも重要です。

運営会社に報告すると、乗っ取りの原因や被害の範囲を調査してもらえたり、同様の被害を防ぐための対策を講じてもらえたりする可能性があります。

アカウント乗っ取りが起こったら、X(旧Twitter)ヘルプセンターから報告をおこないましょう。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビITで
私的情報・画像流出に強い弁護士を探す

X(旧Twitter)の乗っ取りによる責任を追及したい場合

X(旧Twitter)の乗っ取りにより被害が出た場合は、法的処置をとって責任を追及することも可能です。

この章では、X(旧Twitter)の乗っ取りによる責任を追及したい場合の方法について詳しく解説します。

情報開示請求をおこなう

X(旧Twitter)の乗っ取りによって個人情報やプライバシーが侵害された場合、X(旧Twitter)に対して情報開示請求をおこなうことができます。

情報開示請求とはこの場合、乗っ取り犯についての情報をX(旧Twitter)に開示させる請求のことです。

情報開示請求は、個人情報の保護に関する法律や不正アクセス禁止法などの法的根拠に基づいておこないます。

ただし、X(旧Twitter)は情報開示請求に応じるかどうかは自己判断できるため、必ずしも全ての情報を開示するとは限りません

損害賠償請求をおこなう

X(旧Twitter)の乗っ取りによって経済的な損害や精神的な苦痛を受けた場合、情報開示請求をしたうえで、相手に対して損害賠償請求をおこなうことができる場合があります。

損害賠償請求とは、ご自身が受けた損害に相当する金額を加害者に支払わせることです。

X(旧Twitter)の乗っ取りによって、アカウント運用で進めていたビジネスが大きなダメージを負ったなど、実質的な損害が明確な場合は損害賠償請求が認められるケースがあります。

被害が大きい場合には、損害賠償請求も検討することをおすすめします。

刑事責任を問う

X(旧Twitter)が乗っ取られた場合は、刑事責任を問うことができる可能性があります。

刑事責任とは、犯罪行為に対して罰金や懲役などの刑罰を科すことです。

X(旧Twitter)の乗っ取りは、不正アクセス罪に問われる可能性があります。

不正アクセス罪に問われた場合、3年以下の懲役または100万円以下の罰金が課されます。

(不正アクセス行為の禁止)

第三条 何人も、不正アクセス行為をしてはならない。

(罰則)

第十一条 第三条の規定に違反した者は、三年以下の懲役又は百万円以下の罰金に処する。

引用元:不正アクセス行為の禁止等に関する法律|e-Gov法令検索

X(旧Twitter)の乗っ取り被害対策

そもそも、X(旧Twitter)が乗っ取られないようにするにはどうすればいいでしょうか。

この章では、X(旧Twitter)乗っ取り被害に遭わないための対策について詳しく解説します。

2要素認証を使用する

X(旧Twitter)では、2要素認証を使用することでセキュリティを強固にしましょう。

2要素認証とは、パスワードだけでなく、電話番号やメールアドレスに送られるコードなどを入力することで、本人確認を強化する機能です。

この機能を有効にすると、不正なログインを防げる可能性が高まります。

iPhoneやAndroidのアプリのパスワード変更方法は次のとおりです。

  1. 「設定とプライバシー」をタップ
  2. 「セキュリティとアカウントアクセス」から「セキュリティ」をタップ
  3. 「2要素認証」をタップ
  4. 指示に従い、2要素認証を設定する

※2024年2月時点での操作方法です。

パスワードは推測されにくいものにする

X(旧Twitter)のパスワードは、推測されにくいものにしましょう。

ご自身の名前や誕生日、電話番号などは簡単に推測しやすいものなので、利用しないほうがよいでしょう。

また、ほかのWebサービスと同じパスワードを使わないようにしましょう。

パスワードは、大文字と小文字の英字、数字、記号などを組み合わせた8文字以上のものが望ましいです。

定期的にパスワードを変更することもおすすめです。

アプリに誘導するツイートには要注意

特定のアプリに誘導するようなツイートには、注意するようにしましょう。

X(旧Twitter)では、さまざまなアプリと連携することができますが、その中には悪意のあるものも存在します。

たとえば、「フォロワー数を増やすアプリ」「性格診断」「心理テスト」「ブロックされているアカウントを見る」などといったサービスを提供するアプリに誘導するツイートがありますが、これらが乗っ取りの原因になることもあります。

アプリにアクセスすると、ご自身のアカウント情報が抜き取られたり、勝手にツイートやフォローがされたりする可能性があります。

そのようなツイートには、注意するようにしましょう。

アプリ連携をおこなう場合は慎重に

外部アプリとX(旧Twitter)の連携をおこなう場合は、特に慎重になることをおすすめします。

X(旧Twitter)と連携するアプリは、ご自身のアカウントに対してどのような権限を持っているかを確認する必要があります。

たとえば、中には悪意を持って情報を抜き取るためにX(旧Twitter)と連携させようとするアプリもあります。

そのため、アプリ連携は特に慎重に精査することをおすすめします。

また、連携が不要になったら解除することも忘れずにおこないましょう。

Twitterの乗っ取りについてのよくある質問

この章では、X(旧Twitter)の乗っ取りについてよくある質問に回答していきます。

見るだけのアカウントを乗っ取られた場合、放置しておいてよい?

見るだけのアカウントでも乗っ取られた場合は放置せずに、すぐに対処しましょう

乗っ取りの怖さは、乗っ取られた本人だけが被害に遭うということではありません。

場合によっては、乗っ取られた方のフォロワーにも被害が拡大してしまう可能性があるのです。

たとえば、フォロワーに対して偽サイトのリンクを送り付けて、IDやパスワードを入力させるという手口がよくあります。

見るだけのアカウントでも被害が拡大する可能性があるため、乗っ取られた場合はすぐに対処するようにしましょう。

警察はX(旧Twitter)の乗っ取り被害の相談にのってくれる?

X(旧Twitter)の乗っ取り被害は、インターネット上で起こる犯罪の一種です。

そのため、警察は原則としてこのような被害の相談に応じてくれます

まずは、警察に被害届を提出しましょう。

その際、相手のアカウント情報や不正ツイートなど、具体的な被害状況をまとめておきましょう。

ただし、それまでの間に乗っ取りを放置しておくことが危険な場合もあります。

そのため、まずは自分で解除を試みることをおすすめします。

自力で解除したり、X(旧Twitter)に連絡を取って復旧を試みたりしたうえで、被害届を提出するとよいでしょう。

まとめ|X(旧Twitter)のアカウント乗っ取り解除後の相談は弁護士に!

本記事では、X(旧Twitter)のアカウントが乗っ取られた場合の対処法や、被害が大きかった場合に責任を追及する方法について詳しく解説してきました。

X(旧Twitter)のアカウントが乗っ取られた場合は、以下の流れで対処します。

  • アプリによるものなら連携を解除
  • 不正ログインならパスワードを変更
  • ログインできないならパスワードをリセット

以上の方法でアカウントを復旧したうえで、被害が大きいようでしたら情報開示請求をおこなって相手を訴える事も可能です。

その場合は、ひとりで解決することは難しいでしょう。

弁護士に相談したうえで対応を検討してみることをおすすめします。

今すぐ無料相談電話相談OKの弁護士が見つかる!
ベンナビITで
私的情報・画像流出に強い弁護士を探す

SNSで記事をシェアする

この記事の監修者
立花志功法律事務所
立花 志功 (日本弁護士連合会)
立花志功法律事務所は、北海道札幌市の法律事務所。トラブルに巻き込まれた方々を全力で助けるため、活動している。
ベンナビIT(旧IT弁護士ナビ)編集部
編集部

本記事はベンナビIT(旧IT弁護士ナビ)を運営する株式会社アシロの編集部が企画・執筆を行いました。 ※ベンナビIT(旧IT弁護士ナビ)に掲載される記事は弁護士が執筆したものではありません。
誹謗中傷リスクに弁護士費用保険という備え
弁護士費用を補償

ネットの誹謗中傷問題を弁護士に依頼した場合、投稿削除・開示請求・損害賠償で弁護士費用は100万円前後になることが多いです。

月額2,950円の保険料で、依頼したときにかかる弁護士費用(着手金)の補償が受けられます。

ネットの誹謗中傷問題だけでなく、労働問題、自転車事故、刑事事件被害、離婚や相続など様々なトラブルで使うことができます。

無料で資料ダウンロード
弁護士費用を負担してくれる
弁護士保険で法律トラブルに備える
弁護士保険に関する資料のお届け先
氏名
必須
フリガナ
必須
電話番号
必須
メールアドレス
必須

私的情報・画像流出に関する人気コラム

私的情報・画像流出に関する新着コラム

Icon column white カテゴリからコラムを探す