
ネットの誹謗中傷問題を弁護士に依頼した場合、投稿削除・開示請求・損害賠償で弁護士費用は100万円前後になることが多いです。
月額2,950円の保険料で、依頼したときにかかる弁護士費用(着手金)の補償が受けられます。
ネットの誹謗中傷問題だけでなく、労働問題、自転車事故、刑事事件被害、離婚や相続など様々なトラブルで使うことができます。
弁護士保険で法律トラブルに備える
今やネットで旅行や宿泊先を予約することは珍しいことではありません。特に『じゃらん』は、国内でも大手サイトです。閲覧者数は2017年度、1位を獲得しています。
このような閲覧者の多いコンテンツ内で悪意ある書き込みをされてしまうと、評判が落ちて集客や売上にも影響が及ぶ可能性は否定できません。
そのため、このような事実無根の悪意ある投稿をされた場合、何らかの対策を講じることも検討するべきでしょう。この記事では、じゃらんの口コミを削除する方法を解説いたします。
口コミ・レビュー削除が得意な弁護士を探す ※無料相談・メール相談・オンライン面談が可能な 法律事務所も多数掲載! |
|
---|---|
北海道・東北 | 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
関東 | 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 群馬 | 栃木 |
北陸・甲信越 | 山梨 | 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 |
東海 | 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 |
関西 | 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 |
中国・四国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |
『じゃらん』には「口コミ投稿の掟」といわれる利用規約が定められており、口コミに関しても削除基準があります。
「投稿・閲覧-4,内容に関する制限」には14項目にわたる詳細な取り決めが記されていますが、悪質な口コミについて大まかにまとめました。
削除基準の具体的な内容については、以下リンク先のページの『内容に関する制限』の項目をご参照ください。
【詳細】クチコミ投稿の掟-じゃらんnet
この中で、削除の対象として投稿されることの多い口コミについて、例を挙げて解説します。
自分は利用したことはないけれど、みんなが従業員の態度が最悪であると言っています。このようなホテルはみんな利用するべきではありません。
口コミが投稿できるのは会員のみであり、投稿する施設を利用した会員に限定。そのため施設を使用したことのない人が書き込んだ投稿は、第3項に該当します。
この旅館は不満を言えば返金に応じてくれる、とってもいい旅館でした。
実際に提供していないサービスや対応について書かれている場合には、虚偽の内容に当たり、第5項に違反しているといえるでしょう。
ここに宿泊したから交通事故に巻き込まれてしまった。もっと交通の便の良い所にすればよかった。
交通事故に巻き込まれたのは利用者の問題であり、施設のレビューとはなんら関係がありません。そのため第2項に定められている内容に該当することになります。
○○ホテルは、裏で売春の斡旋を行っているらしい。そんなホテルには泊まらない方がいい。
他者の権利とは著作権、商標権、プライバシー権、名誉権をいい、これらを侵害するような内容は、法律に違反する行為です。
『口コミ投稿の掟』の中で「3.禁止行為」に該当するとともに、「4.内容に関する制限」には詳細が記されています。
サイト内ヘルプページの『審査について』を参考にすると、口コミの審査や掲載手続きは「口コミ投稿の掟」に基づいて、『じゃらんnet』が行っているようです。
また、掲示板運営者としての権限があることも示されており、内容の削除、修正を行うことができると明記されています。
そのため、サイトの体制上は規約違反に該当する投稿は、事前に運営が対処しているといえます。
規約の厳しい『じゃらん』ですが、審査でのミスがないとはいえません。
もしも自分の施設に関して「口コミ投稿の掟」の規定に触れるのではないかと思う書き込みを見つけた場合には、削除依頼をすることは大変重要です。
削除依頼をする場合には、『じゃらん国内宿・ホテル - ヘルプ』から行います。
予約後や宿泊人のトラブルに関するサポート「じゃらんホットライン」は11時から13時/14時から17時(土・日・祝日年末年始を除く)が受付時間です。
そのほか電話での問い合わせにも応じてくれるでしょう。
メールで削除依頼をする場合に削除の理由として、以下の内容を伝える必要があります。
削除依頼の例文もご紹介しますので、メール作成をする際に参考にしてみてください。
じゃらんご担当者様 ○○(施設名)の○○と申します。 当施設における口コミ掲載に関しまして規約違反のご報告、ならびに修正・削除のご検討をいただきたくご連絡差し上げました。 対象となる口コミユーザー名:「○○」 投稿内容の「○○」の表現は「口コミの掟」の4.内容に関する制限、名誉など他人の権利を侵害する表現に該当します。 この表現によって、当施設従業員が精神的苦痛を受けているため、削除をお願いしたく存じます。 なお、当施設といたしましては、弁護士と法的措置を講じる検討をしております。 口コミの削除をご検討いただけますよう、よろしくお願いいたします。 |
旅館やホテル側にとって都合が悪い口コミであれば、必ず削除が認められるわけではありません。
ここでは、削除依頼をしても削除が難しい口コミの例を2つご紹介します。
全館禁煙のはずなのに廊下でたばこを吸っていた人がいたのは、びっくりです。
上記の口コミは従業員が喫煙していたと断定できているわけではないため、削除の対象とはなりません。
部屋の汚さが辛かった。大きな汚れが壁にあり不快でした。枕のカバーはきれいでも、中身は汚れていたように思います。
周囲の飲食店に行くため、フロントに営業時間を尋ねましたが把握していない様子。おかげで飲食店はすべて閉店していました。
この投稿はネガティブな感想ではありますが、規約に特段抵触する部分はありませんので、削除対象とはならないでしょう。
明らかに規約違反に該当する口コミなのに削除に応じてもらえないという場合は、弁護士への法律相談をご検討ください。
弁護士が口コミの内容が権利侵害に該当すると判断する場合には、弁護士への依頼で口コミを削除できる可能性があります。
誹謗中傷の対策を熟知した弁護士へ削除依頼を代行してもらうことで、法的根拠に基づいた説得力のある申請ができます。
じゃらん運営に対して口コミの問題点を適切に伝えられるので、削除依頼に応じてもらえる可能性を高められます。
一度削除依頼に失敗した後でも、弁護士を通したら削除できたという事例は珍しくありません。
削除依頼の代行でも削除できない場合は、裁判(仮処分)での対応も検討することが可能です。
裁判で口コミの違法性を立証できれば、裁判所からじゃらん運営に対して削除命令が出されます。そうなれば、ほぼ削除に応じてもらえると考えて良いでしょう。
弁護士に削除代行を依頼していれば、裁判所の書類の用意や証言など、削除までの手続きをすべて一任できます。
詳細記事 仮処分での削除申し立て|書き込み削除までの流れと費用について
口コミ・レビュー削除が得意な弁護士を探す ※無料相談・メール相談・オンライン面談が可能な 法律事務所も多数掲載! |
|
---|---|
北海道・東北 | 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
関東 | 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 群馬 | 栃木 |
北陸・甲信越 | 山梨 | 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 |
東海 | 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 |
関西 | 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 |
中国・四国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |
口コミ削除依頼の弁護士費用の相場は、以下の通りです。
削除依頼の代行 |
着手金:5~10万円 |
仮処分の申し立て |
着手金:約20万円 |
ただ弁護士費用の料金体系や金額は、依頼する法律事務所によって変わります。上記はあくまで目安として参考にしてください。
『じゃらん』に投稿された口コミを削除することは、難しいことです。運営側による口コミの審査が行われ掲載されるため、なかなか削除に応じてもらえません。
しかし、口コミの内容が規約に違反している場合には、削除に応じてもらえるケースもあります。
多くの会員が口コミを見ながら宿泊施設の予約をする中、悪い評価の口コミは顧客を失うリスクにつながりかねません。
評価の低い口コミに悩んでいる場合には、当記事を参考に削除依頼に着手、あるいは弁護士への相談を検討してみてください。
口コミ・レビュー削除が得意な弁護士を探す ※無料相談・メール相談・オンライン面談が可能な 法律事務所も多数掲載! |
|
---|---|
北海道・東北 | 北海道 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 |
関東 | 東京 | 神奈川 | 埼玉 | 千葉 | 茨城 | 群馬 | 栃木 |
北陸・甲信越 | 山梨 | 新潟 | 長野 | 富山 | 石川 | 福井 |
東海 | 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 |
関西 | 大阪 | 兵庫 | 京都 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 |
中国・四国 | 鳥取 | 島根 | 岡山 | 広島 | 山口 | 徳島 | 香川 | 愛媛 | 高知 |
九州・沖縄 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 | 沖縄 |
優良誤認とは、自社が提供する商品やサービスを、消費者に対して実際よりも優れたものとして表示する行為で、景品表示法に規定されている違反事項の1つです。...
風評被害(ふうひょうひがい)とは、不正確で曖昧な情報が、報道や個人の発言から広がり、本来無関係の人や団体が社会的・経済的な被害を受けることを意味しま...
Amazonで誹謗中傷レビューが投稿されると、商品の販売者や製作者の信頼が失墜することになりかねません。悪質な書き込みには早急に対処する必要があるで...
この記事では、楽天レビューで悪質・違法な書き込みをされた場合の対処法についてご紹介します。レビューの削除や投稿者への賠償金請求などを検討している場合...
minimo(ミニモ)等のネット予約サイトの口コミ評価は、ネット集客に大きな影響を及ぼします。万が一、悪質な書き込みをされた場合は、早急に削除する必...
ナスコミは、病院に勤めている看護師のリアルな口コミが投稿される転職サイトです。しかし、愚痴や不満による嘘や誹謗中傷が書き込まれるケースもあります。こ...
病院選びをする際にネットの口コミ評価を参考にする人は年々と増加しています。万が一、悪評を書き込まれた場合は、早急に対処する必要があるでしょう。この記...
App storeのレビューには、必ずしも好意的な感想が投稿されるとは限りません。的外れな批評や誹謗中傷が書き込まれるケースもあるでしょう。この記事...
カイシャの評判に書きこまれた口コミを削除したいと考えている経営者や人事担当者は多いのではないでしょうか。この記事では、カイシャの評判の口コミが削除で...
電話帳ナビに投稿された悪質な口コミや、勝手に掲載された電話番号を削除する方法をご紹介します。電話帳ナビへの削除依頼の手続きを検討されている場合は、参...
Googleのポリシーに違反していれば、悪質な口コミを自分で削除することが可能です。この記事では、悪質な口コミの削除方法や再発を防止するための対策に...
この記事は、雑談たぬき掲示板に個人情報や誹謗中傷を書かれた場合の、スレ削除依頼方法やアカウントの特定方法をまとめています。さらに、雑談たぬき掲示板で...
この記事は、Googleマップの荒らし例や、荒らされた際の対処法などについてくわしく解説しています。荒らしによって間違った情報や悪質な口コミが残され...
多くのユーザーが利用しているグルメサイト『食べログ』に悪い内容の口コミが投稿されれば、飲食店にとっては大打撃です。違反報告をしても食べログが口コミを...
じゃらんに投稿された口コミは、利用規約の『クチコミ投稿の掟』に触れるものは削除されます。規約違反に該当する口コミがある場合は、運営へすぐ報告したほう...
転職サイトの口コミでは企業に対する批判も多く見受けられます。口コミサイトの誹謗中傷は、名誉毀損に該当する可能性はあるのでしょうか。この記事では、不法...
楽天トラベルに投稿された口コミの内容が楽天の規約違反に該当する場合には、口コミを削除できる可能性があります。この記事では、楽天トラベルの口コミを削除...
ネットが普及した現代では、マンションノートのような口コミサイトの影響力は非常に強くなりました。万が一、事実とは異なる悪評を書き込まれた場合は、早急に...
電話帳ナビに投稿された悪質な口コミや、勝手に掲載された電話番号を削除する方法をご紹介します。電話帳ナビへの削除依頼の手続きを検討されている場合は、参...
みんなの高校情報の利用規約では、他者を誹謗中傷するような悪質な口コミの投稿を禁じています。そのような書き込みをされた場合は、削除依頼で対応してもらえ...